てぃだくゎくゎん祭り2014
パッション祭りIN朝市

お待たせしました!
6月21日(土)は毎年恒例!大人気!!のパッション祭り開催のお知らせです。
今年も美味しい瀬戸内町のパッションフルーツが旬を迎えて、せとうち海の駅に並びます。
朝8:30から、パッション農家による試食会と朝市特別価格での即売会あり!
(1袋¥500、化粧箱¥2000!!)
9時からは、恒例のパッションが当たるジャンケン大会も開催します。
新鮮野菜、鮮魚販売、フリーマーケット、マッサージ等もありますので
皆さん土曜日は、ご家族連れでせとうち海の駅の朝市にいらしてくださいね~!
昨年の模様はこちら
明日は朝市!たんかん祭り!
朝市 出店農家さん募集のご案内

現在、地産地消を目的に旬の野菜を皆さんに食べていただき、島の野菜の美味しさと安心安全をPRしてるところです。そこで、より多くの農家さんに直接野菜などを売りに来ていただいて、食べる方と直接お話ししていただくことにより、本来の野菜等の生産にも楽しみや励みを得られたら嬉しいと考えております。
会場は、せとうち海の駅の構内で販売できますので、天候にも左右されません。
出店料も一律¥500!です。(毎回じゃんけん大会の景品を少しばかりお願いしております・・・。)毎月ではなく、収穫できる野菜がある時のみの出店でも結構です。
是非、朝市に出店いただいて、一緒に楽しい時間を過ごして頂きたいと思います。
また、農家さんの身内の方が代理で販売していただくもの可能です。
お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんがつくっている野菜を一緒に販売してみませんか?
1月は、19日(土)開催です。
2月は、イベント等があり、23日(土)に開催予定です。
出店希望や不明な点などがあれば、お気軽に瀬戸内町観光協会まで問合わせください。
申し込み・問合せ先 瀬戸内町観光協会
TEL/FAX 0997-72-4567
メールアドレス : kandou@kyurajima.com
奄美の海 フォトコンテスト!

せとうち海の駅1階ロビーにて奄美の海 フォトコンテストの審査の展示がはじまっています。
ダイビング事業者組合による毎年恒例のフォトコンです。

可愛い魚や珍しい魚、綺麗な海の写真がズラ~っと並んで、フェリーの待ち時間にイイ感じです!
きれいなブルーとカラフルな魚たちが、潜らない方々に奄美の海の素晴らしさを伝えてくれてますね~。

せとうち海の駅には、12月7日~20日まで展示いたしますので、気に入った写真に一票いかがですか??
只今シーズンのクジラやイルカの写真展も、今後できたらイイですね~。。。。
11月の朝市
奄美の輝き!展示会開催中。
おにぎり登場!!
明日は、にっぽん丸が古仁屋入港です!
ちょっと天気が気になりますが、皆さんで8月踊りのお見送りを。。。。
もちろん島唄・ケイキフラもあります。
物産は、海の駅内にて
大島紬 興紬さんの展示販売会
マベ真珠 奄美サウスシー&マベパールさん (奄美の輝き)
漁協「海力」 新鮮なお魚!あおさ・もずく等
ジェラート アンティカさん (タンカン・パッション・黒糖・さんご塩)
島スイーツ 奄美きょら海工房さん
貝アクセサリー ユーアイ工房さん
島アクセサリー ゆいの家(加計呂麻 西阿室の女子会?)
朝8:00入港 17:00出港です。
セレモニーは夕方4:00頃からゆっくりはじまりますので、学校が終わってからでも間に合いますよ。
ぜひぜひ、お待ちしております。
奄美大島チャレンジサイクリング

240Kコースの皆さん、結構余裕な表情でエイドステイションへ。
走りながら、素晴らしい景色を御覧になれたでしょうか?
奄美大島チャレンジサイクリング

海の駅のエイドステーションでは、水分やお菓子などを。
ここから西側の宇検村まわりで、戻られます。。。

がんばってください~~い!!
詳しくは奄美大島チャレンジサイクリングを!
コースマップも、こちらでご覧になるとよくわかります。
日本で1番長い1Dayサイクリングイベントらしいです。
ちょっとハードですが、体力に自信のある方チャレンジしてみませんか?