まちづくりフェスティバル!

まちづくりフェスティバル。
今月は朝市も同時開催!!
お野菜もたくさん出ています。

加計呂麻島の加工品も出店しています。

「かけろまのMARASA」さんの焼きたてパン。
美味しそうですっ!!

人気のジェラート「アンティカ」さんも出店しました!!

こちらも加計呂麻島の加工品
ふてぃもちと黒糖クレープ(ふなやき)
売れてましたよ~

フリーマーケットも青空も下で開催!!
お客さんも多かったです。

農林水産課からの加工品。
伊勢エビ、白蝶貝のフライとクロマグロ胃袋の串揚げ

こちらも農林水産課さんからのクロマグロの赤身。
フライものとムラサキイカのつみれ汁すべて合わせて100円の限定150食。

リアルなマグロがテントに乗ってます(笑)

やはり人気で行列ができていました。

大人気のキビ酢を使ったドレッシング。
新商品などが格安販売。
かなりお得でしたよ~。
私も買いました!!

オープンにングは
古仁屋高校、古仁屋中学、古仁屋小学校の合同吹奏楽演奏!!
聴かせてくれましたよ~


町長さんの開会のあいさつでスタート!!

体験遊び。
子供たちの行列。

これまたリアルな牛。びっくりです!!
どなたが作ってのでしょうか?

なんと白バイにも乗れる!?

海の駅館内では、過去1~2年に開催した町の行事やイベントなど
子供たちの作文なども展示。

怖いもの見たさ?
イヤだ、イヤだ!と言いながら
人が集まるハブコーナー。。。
いろいろありとても盛り上がりました~!!
抽選会の伊勢エビやタンカンどなたが当たったのかな~???
来月の朝市は、通常通り
第3土曜日の3/15に開催予定です。
みなさんお楽しみに~♪